人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 02月 23日
トゥインゴインテンスキャンバストップ モディファイ日記 その1










今朝も亀岡から縦貫道にエスケープ通勤
しかしそのあとのR9が時間帯の問題でもれなく混んでいるというw
なので実家よりも手前にある新居に寄ってDIYリフォームの手伝いをほんの少しだけ

ということで昨日の作業について
トゥインゴインテンスのモディファイ第一弾はドラレコの取り付けでした
amazonでタイムセールになってたrexingというところのV1なる中華ドラレコをチョイス
メデイアはこれまたamazonで売ってるサムソンの32GB
このドラレコ、いちおうamazon.comではかなりの(高得点)レビューされてます
電源はエーモンのヒューズからとってシガーソケットに繋ぐやつで
内張剥がしてフロントの窓枠にケーブル這わせてソケットはヒューズボックスの近くにとりあえず固定
アースをとれるような手頃なボルトがなかったのでアクセルペダル上の謎のモジュールを固定するボルトを利用
怖いので適当な穴にボルトナットで固定する予定
なぜかキーオフにしても電源が落ちないのでチェックしたら最初に選んだヒューズが常時でしたw
あらためてaccを探して付け替え
キー連動で録画開始&終了できるようになりました
本体は車室内後写鏡の後ろで運転席から見て邪魔にならない位置で
画像でエーモンの横にあるシガーソケット×2/USB×2のはリア用のドラレコとかスマホ充電ケーブルを増設するさいにヒューズボックスの横にでもつけましょう
検電テスターとか内張剥がしとかエプトシーラーとかそういうのはマーチ弄りのときに買ったやつが残ってました
次はリア用のドラレコの配線取り回しに四苦八苦する予定w
あ、撮った動画の確認もしないと
背面液晶の絵はかなりキレイ
詳細は公式オンラインショップでどうぞ
なぜユピテルとかコムテックスとかトランセンドといった有名どころではなく、中華ドラレコにしたかといいますと、買うにあたって調べた結果、ドラレコって消耗品で、かつ進化の速度がはやい印象を受けたんですよ
本体とSDカードの耐久試験みたいなw(たしかトランセンドはMLCを使えと言ってる)
それに2万〜はさすがにちょっとなぁと
たぶん使い勝手とかはいいんでしょうけど
で、安物の中では比較的評価の高そうなやつ、しかも物を壊すことにかけては一流のアメリカ人の評価の高そうなやつを選んだというワケです
フルHDでループ録画できて衝撃完治起動もあればとりあえず大丈夫なはず
リアは補助的な位置づけなので中華アクションカメラを使います




by aohige_the_great | 2017-02-23 13:36 | Comments(0)


<< トゥインゴインテンスキャンバス...      優秀? >>